表面処理に使う道具

私がガレージキットの表面処理をする際に使う道具を紹介。


タミヤ 紙やすり

最近使ってて性能を見直した最強の表面処理ツール。
短冊の形などの好きな大きさに切って指の腹でおさえて使えば曲面にも追従してくれるし指と指の間の狭い隙間にも入り込んでくれる。
スポンジヤスリも便利だけど、同じ番手でもスポンジの厚みの分だけ力が伝わらず削る力が弱まると思うので「指の腹で紙やすり」が思うように削れて早い。
そしてなんといっても安い!
デメリットは手が疲れる…。

 

f:id:Garage_kit:20211108173212j:plain

 

 

スポンジヤスリ

3Mのスポンジヤスリ。
赤:スーパーファイン#320~#600
青:ウルトラファイン#800~#1000

f:id:Garage_kit:20211108173252j:plain

肌や曲面の表面処理に使用。
研磨したあとの仕上がりがスベスベ。その代わりあまり長く使えずすぐに交換が必要。(同じ番手のタミヤのスポンジヤスリを使っていたが、仕上がりが少しざらついていると思うので使わなくなりました。)

歯ブラシで詰まった部分をはらうともう少し使えるようになる。

モノタロウで同じ番手で同じ性能のスポンジヤスリを買える。
だいぶ安く購入できるのでいまはモノタロウ使ってます。

※スポンジヤスリについては私は神ヤスは使ってないです…。
削りカスが黒くて(?)微細気泡や隙間に入り込んで黒くなってしまった経験があり
サフレス塗装に影響出てしまったので避けてます。(個人的な感想です)

 

つまようじヤスリ

つまようじの先に紙やすりをつけたもの。
細かくて入り込まない部分にあるパーティングラインなどを削る時に使います。
小さいけど確実に削れるので便利

f:id:Garage_kit:20211108173427j:plain

 

 

3ミリ幅ほどで短冊状に切り出し、つまようじをマスキングテープで固定して角度をつけて紙やすりの上に先を揃えて置く。
シアノンなどの瞬間接着剤でつまようじとヤスリをつけて、瞬間接着剤の硬化剤を吹き付ける
最後にデザインナイフでヤスリを切って完成。
(大きさを欲張って5ミリ位の幅にすると、つまようじの先からの距離ができるので力が伝わらず結局思ったように削れなくなるので3ミリくらいがいいと思います。)

f:id:Garage_kit:20211108173451j:plain

 

ダイソースポンジヤスリ

薄いスポンジに紙やすりを貼ったもの。
私はこれを単体では使わず、5ミリ幅程度に切って竹串に瞬間接着剤で固定して使ってます。
つまようじヤスリでは処理しきれない、でも多少丸みに追従させる必要がある部分に使ってます。これも便利。

f:id:Garage_kit:20211108173609j:plain

 

 

サンダー(keitaさんだ)

https://mobile.twitter.com/WE_keita/status/1162612229688061952
真鍮線とワニ口クリップを使って、細く切った紙やすりをつかんで使う。
髪の輪っかになった隙間などに使うと便利

f:id:Garage_kit:20211108173640j:plain

 

 

セリアの600番の棒のヤスリ

薄いプラ板に両面にスポンジヤスリを挟んだもの。10本で100円。やすっ。
そこそこ棒状でかたく、でもスポンジヤスリなので場所によっては使いやすい。

f:id:Garage_kit:20211108173713j:plain

 

 

ミスターホビーのリューター

付属のビットと100均で買ったビット。
あると何かと便利

f:id:Garage_kit:20211108173806j:plain

 

 

ミスターホビーのポリッシャー

先端の○が右回り左回りを繰り返して研磨する電動ツール。
電池で動くので電源コードがなく取り回しがいい。あとそれほどうるさくもない。
アルティマ5持ってるけど、コードが邪魔で音もうるさいので私は使ってないです。(個人的な感想)

f:id:Garage_kit:20211108173853j:plain

 

この手の電動ツールで面倒なのが、研磨部分の交換。
すぐに削れなくなって交換が必要になるので、私はキュービトロン(400番)やフッキット(600番)を使ってます。
研磨部分のもちが良くて長く使うことができます。(穴が邪魔ですけど)

f:id:Garage_kit:20211108173912j:plain

 


取替が面倒についてはマジックテープを使って対応してます。
3Mのメカニカルファスナーという製品がちょうどマジックテープのビリビリってなる部分になってて裏面は両面テープになっており、
またキュービトロンの裏側もふわふわした生地なのでしっかりとくっついてくれます。

f:id:Garage_kit:20211108173948j:plain

f:id:Garage_kit:20211108174022j:plain

 

この○の切り抜きはダイソーのパンチを使ってますが、専用なの?ってくらいサイズがバッチリあいます。
これで簡単にキュービトロンを切り抜き、マジックテープで交換して使用してます。

f:id:Garage_kit:20211108174057j:plain

 

(メーカーから純正の交換用出てるんですがコストが高すぎですね…)

f:id:Garage_kit:20211108174120j:plain

 

 

カニカルファスナーがなければ、セリアで売ってるこの両面テープが丸形でサイズもピッタリです。過去はこちらを使ってました。

f:id:Garage_kit:20211108174138j:plain

 

基本的に以上の道具で表面処理してます。

他に使ってる道具がみつかったら更新しまーす。